MENU

夏野菜を育てよう|カナブン幼虫の対策も忘れずに!

こんにちはみいかです(o´艸`)
夏野菜を育てるのが好きな素人野郎です。

まぁきっかけは高校生の時で実家に大きな畑があって家族誰も畑をしなくなって何年も放置されてて、もったいないなぁなんて思って一部の場所を使って野菜を育て始めたのがきっかけです(笑)



 

自分で一生懸命育てた野菜はとても美味しく、特にミニトマトなんてスーパーで販売されているミニトマトより自分で育てたミニトマトの方が数倍美味しいっていう!!

 

 

 

 

 


きゅうりもスーパーではほとんど見ることが出来ない「トゲトゲ」したきゅうりも食べれますよ(笑)

「トゲトゲ」したきゅうりは獲れたてな証拠です。

 

私の悩みは、今現在賃貸に住んでいます。

今も野菜を育てていますが、畑で育てていたころは簡単に野菜が育ちましたがプランターで育てるとなるとなかなかうまく育ちません(´;ω;`)

 

 

 


去年は苗の距離が短すぎたと反省しています…

 

 

 

 


そして、今年は3日前まで元気だった苗もカナブン幼虫によって一瞬で枯れてしまうなんてことありました。

去年、カナブン幼虫の被害があったので苗が一瞬で枯れた瞬間まさかとは思っていましたが…案の定カナブン幼虫が出てきました(´;ω;`)本当に気持ち悪いです。

 

苗の根っこがごっそり食べられてしまいました。

今年はコロナの影響でとても暇なGWになるだろうと思って、苗を植えてから1ヶ月近く経過していますが、もうカナブン幼虫が出てくるとは思いませんでした(´;ω;`)

 

地面を掘りあさって他にカナブン幼虫がいないか探していたんですけど、もしかして1匹で!一瞬で!苗が枯れた!?って思いました。

カナブン幼虫恐るべし…

 

この後は、怒りを込めてカナブン幼虫に殺虫剤をかけてやりました(笑)
ほんま、プランターで野菜育てるのは難しいです。

 

カナブン幼虫に入られてしまうと狭いプランターの中をウロウロされてしまいますからね…

悲しいです。新しいシシトウの苗を買いに行ったらコロナのせいでみんな暇なのかホームセンターがすんごい人だらけでした(笑)シシトウの苗を1つ買うだけでかなり並んだっていう。

それも含めてカナブン幼虫が憎いです(笑)

 

まぁ収穫が終わりの時期ではありましたが、去年のミニトマトの苗もがっつり食べられてしまい、いきなり実が出来なくなり、土がやたらふわふわしている感じがするなぁ?って思ったらたくさんの数のカナブン幼虫が出てきてめちゃくちゃ気持ち悪かったです…。



この大量カナブン幼虫は去年菜園した時に出てきて、気持ち悪い思いしたので今年はカナブン対策をしっかり考えながら家庭菜園していきたいと思います。

プランターが3つあってそのうちの1つのプランターだけで20匹は出てきました((;´∀`))

 

カナブン対策はこれといって知っているわけでは無いのですが、カナブン幼虫に悩んでいたらホームセンターで働いているおじいちゃんが「アルミホイルを敷いたら光で嫌がって幼虫も来なくなる」って聞いたので早速試してみました。

おじいちゃんがそういうとなんか説得力ある気がします(笑)

無農薬で行きたいっていうのが本音なので…せっかく家庭菜園しているんですから無農薬で育てたいですよね!

 

 

 


今年は野菜がたくさん育ちますように!

ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました(o_ _)o))



 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • こんにちわ(o´艸`)
      今は収穫時期終わったので枯れた葉っぱ切って根っこ取って何も育てていない状態です♪
      また来年の春に夏野菜育てます(o´艸`)

高橋和也 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次(気になるタイトルに行こう(移行))