MENU

Youtubeで収益化が難しい!?ジャンルを音楽にする人は要注意!著作権が色々と厳しい問題!

こんにちはみいかです(o´艸`)
youtubeではみっちょす(。・ω・。)名で活動させていただいております。
youtube始めました★「私と息子と犬の冒険」チャンネル登録よろしくお願いします(‘ω’)💗
サブチャンネル「みっちょすのゲーム部屋🎮」はお料理🍚・ゲーム🎮チャンネルです✨🍚
みっちょすへの支援もあったら嬉しいなぁ🥰「Amazon欲しいものリスト」

SNSでのフォローもよろしくお願いします💗
「Twitter(みいか@miikablog)」←私のツイッターに飛べます!
【Instagramみっちょす(。・ω・。)】←インスタグラムに飛べます
「www.tiktok.com/@mitchoos」←TikTokに飛べます🎵ライブ配信不定期✨
「みっちょすの裁きを受けよ」←TikTokの複垢=料理用です

題名の通りyoutubeで広告収入は簡単ではありません。
Youtubeで食べて行こうと思ったらそれなりの努力と時間が掛かるのは覚悟しておいた方がいいでしょう。

スポンサーリンク
目次(気になるタイトルに行こう(移行))

Youtubeで収益化が難しい…

私の場合、チャンネル名通り【私と息子と犬の冒険】はみいかと息子と犬の生活を基準とした動画を作ろうと思い、趣味程度の音楽が出来る私はその動画のBGMを演奏したり、打ち込んだりして動画と一緒にBGMを流そうと思っていました。

後は歌ってみた・替え歌をする人たちに利用してもらえるように力を入れようと思いました。というのもyoutubeでは歌ってみたや弾いてみた、踊ってみたなど自分の趣味を生かして、尚且つ収益があれば夢のようなお仕事だな~と思ったからです。

食べていくほどにはなかなか難しくてもちょっとした収入があればだれでも嬉しいものですからね。

そんな私も「よみぃさん」や「ハラミちゃん」のようなすごい演奏は出来なくても、子供動画を作ってBGMに流す曲で自分が作った曲や弾いてみたで演奏しながら収入が出来たらいいなぁと思ったのに思った以上に甘くいなかったというわけです。

弾いたみたを収益化することがかなり難しい…私は大きな勘違いをしていました。

Youtubeを始める前に先輩からアカウントをしっかり守るためにyoutubeで気を付けることや規約ルールを学び、youtube始めたのですが収益化できないなら意味ないなと思ったのです。

というのも著作権の問題でアーティストさんが出している曲は当たり前ですけど著作権が含まれています。
カラオケ音源やCD音源を使ってはいけないのはほとんどの人が知っていると思います。

しかし、演奏してみたや自分で作り直した音源なら問題はないだろうと思っていたのですがアカウントに支障はなくても収益化は出来ないってことを知りました。

演奏や音源を作り直して投稿というのはかなり時間が掛かります。
音楽をやっている人なら分かると思います。

「よみぃさん」や「ハラミちゃん」のようなYouTuberはどのようにしているのか気になりますし…
私自身教えてもらいたいくらいです(´つω;`)

私は今から10年前…2010年ごろ…

音楽の専門学校に通っていて、たくさんの同級生が歌ってみた、弾いてみた動画を作ってニコニコ動画やyoutubeに動画をアップしていました。

当時はスマホが流行りだす前くらいだったのでガラケーを持っていた人が多い時代でした。なので今に比べてはるかにyoutubeを見ていた人が少ないしyoutuberも少ないし弾いてみた演奏の動画でブロックされたり収益化が難しいということが無かったわけです。

歌ってみたや踊ってみたはCD音源を使っていたら収益は当たり前にできませんし、それは今と変わらないと思います。
しかし、youtubeの利用者も急激に増えたことによって音楽の規制がかなり厳しくなっています。

私はCD音源さえ使用しなければ大丈夫と思っていて、自分で音楽ソフトで打ち直せばいいと思っていたのですがメロディーで著作権に引っかかるようになっていました。

あくまでも自分で打ち込んだ音楽なのでブロック(アカウントに支障はない)はされることはありませんが、収益化は出来ないと判断されました。

Youtubeには歌ってみたや弾いてみたの動画がたくさんアップされていたので実際は収益化が難しいと知った時はかなりショックでした。

Youtubeで視聴率を上げるにはジャンルは絞った方がいいと聞いたのですが、音楽の規制が厳しすぎる以上、音楽のジャンルだけでは無理だと思ったからです。

音楽1曲でも作り上げるのに10時間は掛かってしまいますし(私の能力不足もありますが…)、自分風にアレンジしたいなとか色々考えてもメロディーで「ハイアウト!」で収益化できなくなってしまうので音楽はホンマの趣味程度…でやるしかなくなったので結局ジャンルがバラバラなyoutuberになってしまいました。

Youtubeでいろんな人の動画を見て勉強させてもらっていますが、ジャンルを絞ればネタは続かないし、それこそ更新できなければ意味がないのでバラバラなジャンルで行こうと思いました。

収益化しない音楽もみっちょすはこんな趣味を持っている!という視聴者さんに知ってもらう程度でやっていこうと思っています。何よりも見てもらう人を増やすことが大事ですから。

結果、時間と収益の比率が合わなさ過ぎて時給800円で働いている方がお金になるわって言うレベルです(笑)
オリジナル曲は別ですがそれでアーティストさんの曲を弾いてみたとか歌ってみたとかは収益化されないという(笑)

パチンコ業界の人はすごいな!って思った

いそまるさん・よしきさん・じゃんじゃんくん・日直島田さん・寺井一択さん

私はよくこのライターさんたちのパチスロ動画をよく見るんですけどパチスロ業界にはアニソン音楽の宝庫なので著作権ひっかかる部分が多すぎるということです。

それを上手くかわし、地声で歌を重ねるなどの対策をして収益を上げていることです。
ギリギリラインで動画を作り上げているところが慣れというかプロだなと感じました。

Youtubeで著作権に悩まされる前はそんなこと気にしたことも無いのに、著作権に対して悩みを持ったことにより意識してライターさんの動画を見たり、youtubeのルールを教えてくれた先輩にライターさんのここの部分はこういう風に対策をして上手に作っているなどのアドバイスをもらってめちゃくちゃ勉強になります。

パチスロ業界で2019年の秋ごろ(曖昧ですが…)収益が全部ストップになってしまった事件はみなさんご存じでしょうか?恐らくアニソンの宝庫であるパチスロ動画はかなりの痛手事件だったと思います。

そのころからさらに音楽関係は厳しくなったのかなと私個人思います。
まぁyoutubeのAIミスかなにかで最悪な目にあったのでしょう。

ちなみに噂ではyoutubeは不利な情報は隠そうとするから検索してもなかなか出てこないといううわさを聞きました(笑)

たくさんのライターさんたちが収益ストップに対して訴えの動画をあげていたと聞いていたので自分も勉強になると思い、Youtubeで【パチスロ業界 収益ストップ】など検索してもスロパチステーションの動画がストップしてしまったっていう動画を見つけることが出来ませんでした。

グーグルで検索して日直島田さんがツイッターで訴えていたのは目に入ったのですが、youtubeの動画は見つけれませんでした…削除したのかな?それともyoutubeが隠しているのかは分かりませんがとにかく見つけにくかったです。

収益は結局復活はしているんですけど、youtubeの不具合はしょっちゅう起きているでしょうね。

個人でyoutuber【ウタエルさん】の動画を見てるんですけど、ウタエルさんもある日突然収益化されなくなり、訴え動画を生中継で上げていました。

数日したら収益は復活したらしいんですけどyoutubeの管理にはよくわからないものです…。

何秒くらいで著作権に引っかかるのか??

Youtubeがはっきりとしたルールを教えてくれていないみたいなのであくまでもyoutuberさんたちの予測ですが結果は10秒以内との事でした。

ちなみに私も引っかかった時、19秒の枠で引っかかっていましたので10秒以内という答えは案外その通りなのかもしれません。10秒以内とか難しすぎ(笑)

もちろん私の場合は、音楽は自分で作成していることが多いのでブロックされたり、アカウントに支障が出ることはありませんがその数秒引っかかっただけで収益されないは嫌になります。

著作権について色々検索していたらオリジナル曲を作っている人でメロディーが何かの曲に似ているという理由で著作に引っかかったという人を見かけました。

いやいや似てる曲なんか腐るほどあるやろ…って感じですよね…

その場合は【異議申し立て】をすれば大抵許可が下りるらしいのですが、許可下りるまでに最高30日も待たなければいけませんので本当に「だるい」しかありませんね。

30日経っても向こうが反応なければ自動的に許可と認定されますから。
もちろんその間の収益は保留となるのでお金の損はしないと思いますが、時間の損はしますよね。

ちなみに原曲がダメたらキーを上げ下げすれば引っかからないかな?とも思ったのですがダメでした。
そうなればとことんオリジナル曲でも1回は著作に引っかかるんだろうなって思っています。

初めて私が【異議申し立て】したときの記事が下記になります。
当時はCD音源じゃなかったから何かの間違いだと思ったんですけどね…
丁寧な言葉で…なんなら私のブログを通じて拒否の連絡をしてくれました。

19秒の枠に引っかかっていた動画がこちら

下記の写真は19秒の枠で著作権に引っかかり、収益化が利用不可という結果に…怒(#^ω^)

ちなみに修正を何度も繰り返して3回目に動画をアップしようとしたときに今度は19秒の枠で引っかかるっていうパターンで4回目の動画アップにてやっと著作権に引っかからなかったというめんどくさい作業をしています…。あまりよくないと分かりつつダメだった動画は削除してアップロードをやり直す…この繰り返しです。チェックマークに赤いビックリマークがついていたらアウトです(笑)

この動画に関してはディズニーランドでそのまま撮影したものですので音楽が流れていればCD音源扱いも同然なので著作権に引っかかるのは当然なのですが雑音も入ってるのに引っかかるんだ…っていう感想です。

著作権に引っかかると言っても写真の通り、チャンネルへの影響なしと掛かれているので問題は無いんですけど収益化がされない時点で私にとってはもう「問題!」ですね。

歌ってみたや替え歌でバスった「うっせぇわ」を初めて音源を作ったのですが、CD音源ではなく自分で作成した音源にも関わらず何故か途中で著作権に引っかかるっていう…

異議申し立てをしてみたブログ記事がこちらになります。
気になりましたら是非読んでください(o_ _)o))

【異議申し立ての内容とやり方の流れ|Youtubeで広告収入は簡単じゃない…異議申し立ての結果は…?】作成中

音楽youtuberに対しての疑問

みいかも2021年5月にyoutubeを始めたばかりでまだまだ分からないことがたくさんあります。
音楽系をよく動画アップしている人たちはどのように対策をしているのでしょうか?

収益化は諦めているのでしょうか?
踊ってみた人とかCD音源を使っているイメージが非常に強いのですが、著作権とか収益化は一切諦めているんでしょうか?

もしそんな人が私の記事を読んでいただけたら是非コメント欄にてアドバイスください。

みいかなりの音楽対策

Youtubeの利用者が増えて行けば音楽の規制も厳しくなっていくもの…

原曲を辞めてキーを上げ下げすればいいかなという作戦も失敗し、諦めていましたがAIが感知しているのは「メロディー」ってことだったのでカラオケの「プロオケ」のようにメロディーを入れなければいけるのでは??と思い次はそちらに挑戦したいと思います。

ただイントロにはメロディーがほとんどあるようなものですのでどこまでいけるか…ですね(笑)
チャレンジしてみてまた結果をブログにしていきます!

最後に

私の知っている10年前のyoutubeとはかなり変わっていてビックリでした。
今ではyoutubeで人気が出ればテレビでも紹介されるくらいすごいことになっていますもんね。

テレビには出られなくても気軽にみんなの前で出られるというのはとても魅力だと思いますが、最近は一般人が楽しむ…というより芸能人やテレビに出ている人たちまでyoutuber利用するようになったのがつまらないな…という私個人の意見です(笑)

まぁ見ることないんですけどね。テレビで十分(笑)ウタエルさんがよくネタにしていますが、マジで共感です…(;´Д`)
最後まで読んでいただきありがとうございました(o_ _)o))

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次(気になるタイトルに行こう(移行))