こんにちわみいかです(o´艸`)
フリルの時から愛用していたアプリだったんですけどラクマに吸収されて1年後に謎のアカウント停止を喰らったお話になります。
フリルからラクマに吸収されたときは本当に嫌な気しかしませんでした。
ラクマにはラクマでもともとフリマアプリであったんですね。
ラクマが全く売れないからフリルと統合した感じになります。
そりゃ楽天が経営するフリマアプリは人気でないでしょうね。

※ラクマの旧ロゴ
何故ラクマは人気がないと言い切れるのか!と言いますとサポートが適当で有名ですから。
楽天市場でもショップと購入者でトラブルがあった場合は双方で話し合って解決してくださいで終わりです。
何のためのサポートなんでしょうね~
こちらの記事を見てください。
こちらの記事を拝読させていただいたとき、まさにその通りだわ~って共感しました。
ラクマをやってはいけない理由は「team21のブログ」様が詳しく書いてくれています。
ほんとうにそうなの?と疑問に思うかもしれませんが本当です。
実際私が受けたラクマの被害
ある日突然です。
7月20日にいつものように商品を購入してくれた購入者様がいたのでご対応し、発送させていただきました。
7月21日にいつものように出品しようとしたら商品一覧が全部消えていて出品中の商品はありません。
と表示されていました。

この時点で、なんで無いの?のパニック状態です。
不具合かな?とりあえず商品を出品しようとしたら出品制限されています。の文字がありました。
解除予定はございませんってなにふざけたことを言っているのかさっぱりでした。
告知もなくいきなりの停止には楽天らしいわって思いましたね。
一応そのような連絡が来ていないかチェックしてみたところ案の定そのようなお知らせは一切ない。
原因もわからないため、ラクマにお問い合わせをしました。

2週間待っても1ヶ月待っても楽天は無視でした。
私の手違いかもしれないと思い、携帯の迷惑メールなどもチェックしていましたがありませんでした。
購入者から商品を購入されるとメールで通知がちゃんと届いておりましたので拒否の可能性は非常に低い。
楽天はそういう嫌らしいところがあるのは知っていたので、使えなくなったその日には振り込みの申請をしておきました。振込完了の通知はしっかり届いているんだけどなぁ~おかしいですよね~

これは私のミスですが銀行振り込みを間違えたばかりに手数料をさらに請求されちゃいましたw

私が必死でやった9ヶ月分の売り上げはあっけなく終わってしまいました。
ちなみにラクマの旧ロゴが使用期間が終了を迎えるとき、手数料を無駄に取られた人もいました。
ラクマの評価☆1に書いてありました。
「ラクマから新ラクマに移行するということで売上金はどうなるのですか?
そのまま移行されますか?手数料がかかるのでどうなるのか教えて下さい」と
その人はラクマにお問い合わせをしたらしいです。
ラクマの回答は「売上金が無くなる可能性があるので振り込み申請をして下さい」と回答したらしいです。
その人は手数料を払って振り込み申請した後に売上金は振り込み申請しなくてもそのまま移行できることが発覚しました。
ただ手数料をぼったくられたとのことでした。それで結果☆1だそうです。
どっちが本当のことを言っているのか私では確認できませんが楽天ならあり得るなと思っています。
フリルからラクマに統合された後の評価はサクラらしきの評価がとても多かったです。
それは【超危険!ラクマをやってはいけない理由】の記事で「team21のブログ」様で確認もされています。
実際評価を見ればわかっていただけると思います。
ちなみにアカウント停止になった理由は今でも分かりません。
心あたりがあるとすれば連続で同じ商品を出品したことくらいです。
女性便秘の悩み|禁煙後の便秘を改善|トクホのイサゴールを使った効果|便秘サプリメント
連続と言っても2回連続で出品しただけですよ?
何が問題なのか?
私は家族のアカウントも使って商品を出品していました。
商品も同じで特にこのアカウントはこれ用とかもなく同じように扱ってきたのですが、
なぜか私のアカウントだけ停止になり、1ヶ月待っても停止のままでした。
もちろんラクマは嫌らしいのでお知らせの通知や過去の購入者様から連絡があった場合は通知が届きます。
購入もできないし、うざいだけなので退会と削除をするつもりでしたがリピートしてくれていた購入者様が気になり、停止から1ヶ月は置いておりました。
運よくリピートしてくれていた購入者様からメッセージをいただき、再度購入したい!と嬉しいお言葉も頂けたので事情を説明し、メルカリで購入してもらうことができました。
通販で一番うれしいのはこういう人に出会える喜びですよね。
ちなみにラクマは、アカウント停止状態だと購入者からメッセージが来た場合返信できないようにされています。
本当に嫌らしいと思いませんか?購入者からすれば無視された…と思われても仕方がありません。
私は家族のアカウントも使っていたので家族のアカウントでリピート購入者様に連絡をしました。
ラクマの厄介なところはアカウント停止中に購入者から「値下げしてください」や「まとめて購入したいです」等の要望があったときご対応することが不可になっています。
商品がまだ販売されている状態で、そのようなことが購入者から要望があった場合、アカウント停止中のため商品ページの編集はできませんって記載されています。
私が嫌らしいなって思うところは、編集はできないしアカウント停止中にも関わらず商品は出品されているのが信じられないということです。
アカウントは停止しているけど購入希望の人がいたら対応と発送してね~としか聞こえませんw
商品が出品されている間はたとえアカウント停止中でも購入者とやり取りができるシステムになっています。但し、先ほども書いたように商品の編集はできないため、値下げやまとめ買いの対応はできません。
じゃあメルカリの場合はどうなるかというと知らない間に規制がかけられ、知らない間に解除されています。みなさんがよく言う【圏外飛ばし】ですね。
私もメルカリをやり始めたころ、いらないぬいぐるみが多すぎて連続で出品しすぎて規制がきっとかけられていたんだろうなぁ~と思っていた時期がありましたので意識すれば雰囲気でわかります。
規制がかかっていても商品が購入されれば取引も問題なくできますし、編集も可能です。
ただ、出品した時に上位に検索されないくらいだと思います。
私はリピート購入者様がメルカリに無事移っていただけたのでラクマに心残りはありませんでした。
フリルの時からずっと愛用していたので非常に残念だと思いましたが楽天が経営するならどうでもよくなりました。
※楽天ユーザー様には悪口になってしまい申し訳ございません。
2018年12月12日追記
【メルカリはおすすめできない対応も最悪!まさかの家族全員突然の無期限の利用停止、メルカリは赤字の会社だった】
コメント