MENU

ワードプレス(wordPress)は初心者でもできる!ブログを始めたきっかけ。知識は宝物♪

初めましてみいかです(o´艸`)
20歳という若さで出産と離婚を経験したシングルマザーです。

離婚もかなりのドロドロ離婚で離婚裁判をし最終大阪高裁まで行ってきたみいかです^^:
私のブログでは離婚裁判をした経験やブログを始めたきっかけなどを書いていきたいと思います。




 

是非読んでいただけたら幸いです。

 

どこのブログサイトを使うべき?

まずブログを始めるにわたって色々分からないことや調べることがたくさんあると思います。
ブログを始めるだけでもブログサイトが多すぎて調べれば調べるほどどれを選べばいいの!!
って混乱しましたね。

みいかの場合どうしたのかこの記事にて書きたいと思います。
まずブログサイトを選んだのはワードプレス(wordPress)ですね。

選んだ理由はたくさんの人がワードプレスを使っていることでした。

使ってる人が多ければ多いほど初心者にとってわからないことを調べる際すぐに検索結果に出てくることが私にとって良かったと思います。

 

初心者にとってワードプレスのメリット

 
①アップデートを自分でしなくていい!
 

一番はこれですよね。初心者にとって分からないことがたくさんあるなかワードプレスのアップデートは放置で大丈夫というのは魅力的です。知らないうちにアップデートしてくれています。

特にサーバーやセキュリティーのことに詳しくない人でも不安なく使えるってとてもありがたいです。

私も特にその辺は触ることなくブログを運営しています。

 

②無料で使える

 

プランが3段階あり無料プランでも問題なく使えます。

初めは設定(プラグイン導入)や記事を書くのに結構時間かかると思います。

無料で使えるのはとてもありがたいです。

 

③ビジネスに使えるテーマ(テンプレート)や無料で使えるプラグインが豊富

 

有料なテーマやプラグインもたくさんありますが無料で使えるテーマもプラグインも数えきれないほどあります。自分に合ったテーマを作れるのも魅力的です。

 

④難しいHTMLはいらない!!

 

私も一切HTMLはできません。

ブログサイトを作る際こんな感じにしたいなと思うものがあればプラグインを導入したらできるようになることが多いです。細かいサイトを作る場合は多少のHTML知識は必要ですがワードプレスをしている人はたくさんいます。GoogleやYahooでやりたいことを検索すればすぐに検索結果が出てきます。

私もたくさんの人のブログを拝見させていただき勉強してきました。本当に感謝です(´つω;`)

 

この4つのメリットで私はワードプレスのサイトを選びました。
本当にブログで稼ぎたい!やってみたい!と思う人はワードプレスの本を買って読んでみてください。

私のは古いバージョンなので全く同じかは分かりませんが、この本にはロリポップレンタルサーバーで
説明書きされていました(o´艸`)

2020年に新しく販売されたものなので私の本より最新なので内容が少し変わっているかもしれませんが
ご参考の本にどうぞ!Wordpressのやり方からプラグインまで専門的に載っていますので便利です。


ワードプレスの本ってたくさんあるんですけど初心者にはまず基本から覚えるべきです。
私もこの本を購入し、始め方と基本を学びました。
中古での販売ですが新品を買う必要もないと思いますのでこちらから購入をおススメします。

出品者も多いので在庫切れになることほとんどありません! 

 

ワードプレスは1つでやるべき?それとも複数?

これはみいかもかなり悩みました。
どっちをとるべきか。メリットデメリットを考えて今は1つのワードプレスに集中しようと思いました。

ブログ複数運営のメリット

メリット①アクセスの状況がわかる

ブログを複数持っていると片方のブログのアクセスが集まらなくても、もう片方のブログにアクセスが集まるときがあります。また記事を書くジャンルによってはアクセス数に違いが出てきます。

 

特にブログで収入を稼ぎたいと思っている人には複数運営する方が手っ取り早いかもしれません。
アクセスが増えるとモチベーションも上がりブログが楽しくなりますね。

 

メリット②リスクを回避できる。

複数のブログを運営することでなにかあった時のためにリスク回避ができる。

Googleアドセンスで稼いでいて仮に規則を破りペナルティーを受けたとしても全てを失うということがありません。せっかく作り上げたブログでの収入が一気に0円になってしまう可能性もあるということです。

例え規則を守り運営していたとしても本当に何があるかわかりませんからね。。。

 

メリット③記事を書く内容が分けられる。

一つは特化型ブログにしてもう一つはごちゃまぜブログなど使い分けることができます。
また書きたい記事によって綺麗に分けることができる。

 

ブログ複数運営のデメリット

デメリット①初心者には時間がかかる。

 

何もわからない状況で複数運営するとなによりモチベーションが下がって仕方がありません。
やる気をなくし数か月放置なんてあり得ます。私は1つのブログで少なくとも3ヶ月は嫌になり放置しました。

デザインやプラグイン設定など覚えなければいけないことはたくさんあります。

 

デメリット②記事の更新が大変。

 

ブログを複数運営するともちろん書く記事も増えます。
ジャンル別に分けていて書くことがたくさんある人にはデメリットではないかもしれませんが

どんな記事を書こうと悩む人が多いのではないでしょうか。

 

デメリット③やるブログとやらないブログ

 

ブログを書いていると書きやすさやアクセス、収入の伸びによってはアクセス数や収入がいい方に力を入れてしまいがちです。アクセス数が伸びないと結局はやらなくなってしまう状態になってしまいます。

ですが初めは自分がどの内容が書きやすいかなどいい経験になると思います。

 

どこのサーバーを使うべき?

 

私はロリポップというサーバーを使用しています。
下記のサイトがロリポップです。



なぜロリポップにしたかといいますと実はたまたまなんです。

CMでもやっているWowmaをご存知でしょうか?
auユーザーが通販でお買い物ができる通販サイトなのですが(docomoやSoftBankでも登録できる)
出店のお話を持ち掛けて頂いたときにサーバーを契約しなければいけないお話になり、Wowmaに勧められたサーバーがロリポップだったというわけです。

Wowma出店にフリーアドレスが必要だったのですが(yahoo!!やgoogleのアドレスは不可)
月額108円でサーバーも契約ができ、フリーアドレスが取得できるということでロリポップにしました。

仮にムームドメインも取得しよう!と後からなったときもロリポップから簡単に飛ぶことができますので
非常に便利です。



請求も1ヶ月単位で請求されますので初心者にはとても使いやすく、ワードプレスを続けられずに
辞めたい!となっても請求が1ヶ月単位ですのですぐに辞めることができます。

サポーターもしっかりしていて電話対応もしていますので
ロリポップは本当に初心者におすすめです。
 

サイトが出来上がるまでの支出を抑えたい場合はロリポップが便利です♪

 

もう一つ人気なのはエックスサーバーになります。
下記のサイトがエックスサーバーです。



サーバー契約は比較的にロリポップかエックスサーバーが多いです。
こちらの2点のサーバーは特に大きな違いはありません。

サポーターもしっかりしていますしサービスもほとんど変わりません。

私の意見ではございますが簡単にどう違うかといいますと
ロリポップは初心者向け、エックスサーバーは上級者向けのイメージがあります。

ワードプレスの機能に詳しい人はエックスサーバーの契約にこだわる人が多いと思いますが
初心者はロリポップで私は良いと思います。

私もそうですがワードプレスをちゃんとやるかわからない、放置してしまう、勉強する期間が欲しい等
分からないことがたくさんありましたのでサーバーの費用を少しでも抑えるためにロリポップは良いと思います(私の場合Wowma出店契約でロリポップ契約を既にしていた。)

私は、途中からプランを変更しワードプレスを始めました。
お金の面だけを見ますとロリポップは安くで済みます!

エックスサーバーは上級者向けのイメージがあるのはもちろん
サーバー代がロリポップに比べて高いうえに、3ヶ月際の請求になりますのですぐに辞めれない可能性があります。

私は、ワードプレスを最後までやり遂げ少しでも収入ができたらエックスサーバーに乗り換えるとか
自分なりのこだわりができるようになってからサーバーを変更するでも遅くはないと思います。

今でもそうですが私は特にこだわりが無いのでロリポップを使い続けています。

まとめ

以上ブログをやってみて私なりのメリットデメリットでした。
結論から言うと初心者はサーバーはロリポップでブログサイトは1つからスタートする方がいいと思います。

ブログを勉強してワードプレスの設定を理解してたくさんあるプラグインを導入して、
記事も書く内容に困ったらごちゃ混ぜブログにして2つ目作るときに特化型ブログにするなど
ワードプレスに慣れてから複数作る方がいいです。

ワードプレスは地道な努力が要ります。
挫折しないように自分のペースでやっていきましょう♪
私は、、、放置期間3ヶ月ほどありました(;’∀’)




最後まで読んでいただきありがとうございました(o_ _)o))

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次(気になるタイトルに行こう(移行))