祝75記事達成しました。ブログをやり始めて1年6か月、記事数は75記事超え。グーグルアドセンス収益とアクセスのPV数、アフィリエイトはどれくらいになったのか公開します。今の悩みは記事のネタをどうするか結構悩んでいます。ガチの初心者がブログを始めて収益はどれくらいなのか?
こんにちわみいかです(o´艸`)
今回は記事数が祝75記事突破したので現時点のアドセンス収益とアクセスのPV数を公開したいと思います。
タイトル名を50~75記事って書いたのは結構放置気味にしていて、この2019年の夏に20記事くらい{ぶあああああ}って書きまくったから50~75記事ってタイトルにしました。
どんなブログを書いているの?
みいかのブログは主に自分自身が経験したことをブログに乗せています。
離婚裁判、日常生活、ネット通販ビジネス、税金のこととかいろいろ(笑)
特化ブログとかトレンドブログとかよく分からないので…経験したことを書くようにしているから日記みたいなものですね。ただの日記もありますが自分が困ったことを経験して、同じ思いをした人が少しでも役に立つような経験記事を書いたりしています。
しかし、そんな人が役に立つかも!?という日記ブログはネタが尽きそうなのでどこまで書き続けれるかわかりませんがとりあえず現段階で75記事を突破して安心しています。
最初は経験したブログを書くことは多いですけど、誰もが目指している【100記事】が限界なのかなぁ~ってちょっと不安もあります(笑)
記事数とアドセンス収益とアクセスPV数
当ブログが初めて投稿した日が2018年5月6日です。
最初らへんは離婚裁判の経験を記事にしました。
【20歳で離婚裁判を経験!きっかけと私の取った行動(浮気発覚編)】

私のスタートはこの記事からでした。
75記事を突破するまでにおよそ1年4ヶ月掛かっています。
1ヶ月に平均で7~8記事くらいだと思いますがサボっていた時期もありますし、更新を一気にしてしまった時期もありますのでグーグルさんからの評価はあまり良いとは思ってもらえないかも(笑)
グーグルアドセンスの画像を載せることは禁止って人のブログを読みまくっていたら見つけてしまったので、手書きで表を作っていきたいと思います。
2019年度 | アドセンス収益 | PV数(10単位) |
~2月まで | ほぼ1~10円 | 500 PV |
3月 | 57円 | 410 PV |
4月 | 79円 | 610 PV |
5月 | 342円 | 1100 PV |
6月 | 111円 | 1240 PV |
7月 | 347円 | 1150 PV |
8月 | 424円 | 1010 PV |
9月中旬まで | 74円 | 758 PV |
この表を作った時、自分のサイトの収益とPV数を確認したのですがめっちゃ少ないですね…
あまり見ないようにしていたのですが、2000PVはあってほしかったです…
理由はSNS(Social)にブログを公表しているからです。SNSでPV数を稼いでいる場面があるからですね。「Organic Search」自然検索だけで1000PVとかだったら喜んでいましたね。
5月頃からブログ記事の更新を再開したのでPV数がちょっと増えたかなぁ~って感じですね。
アドセンスの審査に合格して、利用始めてからちょうど1年ですが、合計収益が1400円ほど(笑)
振込してもらえるのが8000円~からということなので現金が手に入るのはまだまだ先の話ですね。
収益が1000円超えたところでグーグルから【PINコード】が書かれた手紙が送られてくるので収益が1000円を超えてきたら必ず手続きをしましょう。
【グーグルアドセンスの収益が1000円超えたら送られてくるPINコードを入力しよう】
アフィリエイトとブログのPVについて
アドセンス収益とPV数は公表しましたがアフィリエイトはなんでしないかというと答えは1つ。
収益0だからです(笑)一応やっていますよ。
ブログ記事にアフィリエイトとか貼るタイミングがアドセンスに比べて難しい気がしますね…
紹介したい商品があったらジャンジャン貼れるけど当サイトは経験記事が多いからまだ商品紹介まではいっていないという。
自分が使っている商品がたまたま見つかったら記事に書いていますけどA8ネットとかにある商品が案外少なかったり、プログラムが終了となっていたりで使い始めて1年間は未だに収益0です。
アマゾンアソシエイトとか楽天アフィリエイトもかろうじてやってはいるのですが商品紹介の記事が少ないので滅多に貼ることが無いので久しぶりに利用しようと思ったらどうやってURL貼るんやっけ?ってなってくるんですよ…使い方がよく分かっていないのが現実です。
やらないといつまでもできないので…紹介したい商品が出来たら利用していきたいなと思います。
てかササっと早く慣れるようにしたいですね。
最近A8ネットの使い方を理解したくらいですから…
報酬はほとんど発生していないですけどちょっとした成果がこちらになります。
※1280円の未確定報酬は自分が使いたい商品があったのでセルフバックした報酬になります(笑)
小さな成果ですけどクリック数が26件と7月、8月に比べて増えたことですね。
Impも1000くらいだったのが2600超えているのでこれも1つの成果かなぁ~って思っています。
表示されるだけでも小さな成果ですよ(o´艸`)
最後に~
たくさんの人のブログを読んで、PV数が上がるには3ヶ月経過すれば~とか100記事更新すればグーグル受けが良くなって検索が上位に上がるとかよく書かれていますが、自分はそういう効果が一切見受けられませんでした。
100記事超えたらもしかしたら、PV数が莫大に上がるのかなぁ?って思いますけど75記事数の時点であまり見受けられないのであまり期待はしていないし、上位検索してもらうには、正直言うと運もあるのかなぁ?って思います。
100記事ゆうても短い記事とか適当に記事数を稼ぐためのブログ更新をしてもPV数は伸びないし、グーグルからの評価も落ちるだけってことは理解しています。
私の記事は最低でも2000文字、最高でも10000文字超えと結構濃厚な記事を更新している方なのですが、なかなかPV数が伸びないことに悩まされています。
とりあえず悩んでいても仕方が無いので行動あるのみですね!
1年半経過しても成果出てないのでモチベーションは下がりますけどね。
でも大抵のみなさんは同じ思いをしているし、ブログって何事も続けないと成果が出ないってみんなのブログにも結構書かれていますのでとりあえず次は100記事目指して頑張りたいと思います。
WordPressを始めるならロリポップがめっちゃおすすめです!!
私も初心者で分からないまま勧められたロリポップをずっと愛用しています(o´艸`)
【サーバーをロリポップにして得したこと!使いやすさと評判は?なんとなくロリポップを使い始めて思ったこと】
こんな私のブログを最後まで読んでいただきありがとうございました(o_ _)o))
コメント