MENU

非課税・赤字でも確定申告書を出すことはメリットしかない!母子家庭5年目の人必須!

こんにちわみいかです٩(๑´3`๑)۶
コロナもだいぶ落ち着いてきましたね。
今回は確定申告書を出すことにメリットしかないお話をしていきます。

youtube始めました★「私と息子と犬の冒険」チャンネル登録よろしくお願いします(‘ω’)💗
サブチャンネル「みっちょすの裁きを受けよ🔪🍳」はお料理チャンネルです✨🍚
みっちょすへの支援もあったら嬉しいなぁ🥰「Amazon欲しいものリスト」

SNSでのフォローもよろしくお願いします💗
「Twitter(みいか@miikablog)」←私のツイッターに飛べます!
【Instagramみっちょす(。・ω・。)】←インスタグラムに飛べます
「www.tiktok.com/@mitchoos」←TikTokに飛べます🎵ライブ配信不定期✨
「みっちょすの裁きを受けよ」←TikTokの複垢=料理用です

スポンサーリンク
目次(気になるタイトルに行こう(移行))

持続化給付金で確定申告する人が増えた

持続化給付金などで無理にでも確定申告書を出す人増えたのではないでしょうか?
実際私もそのうちの1人です。これを気に毎年確定申告書を出すようになりました!!

それなりの売り上げがあって税金を払わずに確定申告を無視していた人なら持続化給付金の100万円は諦めた方が良いって人も大勢いましたね(笑)

確かにこの100万円はあくまでも収入扱いになっていたので結局税金として払っていたら意味ない人はいたでしょう。私は保険税が上がっていつもより多い金額を払うことになっていましたが…そのほかは非課税だったので申請して正解レベルでした。

今年度は、2021年は給付金が無かったものですから赤字申請で確定申告する予定です。
赤字申請でも非課税でも確定申告ってめっちゃくちゃ大事なんですよ。

税務署からしたら非課税の人間なんて別に出さなくていい、むしろ仕事が増えるから要らんって感じなんでしょうけど私のような人間は確定申告書をとりあえず出した!ってことが重要なんですよ(笑)

コロナの影響で確定申告書を出すのにメリットが増えた

私は離婚して母子家庭になって仕事を辞めてからずっと非課税世帯です。今回このコロナが来てくれたおかげで少ない給付金ではあるものの母子手当てとは別でお金が入ってくるのはかなり嬉しいです。

この非課税世帯でも2種類あるのはご存じですか?
2種類と言っても私が勝手に判断しているだけなのですが…

「バイトも何もしていない無収入な非課税世帯」と「バイトも何もしていない無収入やけど確定申告書はちゃんと出している非課税世帯」(笑)

世は市や国から見てこの人は仕事をしているのかしていないのかで判断するためのってやつです(笑)

何言っているか分からないかもですが、離婚して母子家庭5年を超えるとこの「バイトも何もしていない無収入な非課税世帯」と「バイトも何もしていない無収入やけど確定申告書はちゃんと出している非課税世帯」で児童扶養手当(母子手当て)を今後貰えるか貰えないか決まってくるんですよ。

2月に非課税世帯に10万円給付するっていう市役所から書類が届きましたがこれは多分「バイトも何もしていない無収入な非課税世帯」でも対象に貰える給付金だと思います。

児童扶養手当についてもう少し詳しく書きます。

母子家庭で仕事をしていない人は何が何でも確定申告書は出そう!

私も離婚して5年後に市役所から言われて分かったことなのですが、5年目を突破するとお仕事をしていないと児童扶養手当が半分に減らされるって決まっているらしいのです。

5年以内ではお仕事していなくても年収で児童扶養手当が決まっていたが、5年を超えると年収関係なく「仕事をしていない」ことが問題なので児童扶養手当が半分に減らされてしまうって事実を知りました。

ですからお仕事を全くしていないっていう人は逆に少ないかもしれませんが、嘘でも確定申告書を出して「私は仕事をしていますよ!」ってアピールしないといけないわけです(笑)

ちなみにこれをすることによって自営業扱いになって仕事を実際していなくても保育園に預けることも可能ですよ!私は実際事業していましたが、仕事を辞めても保育園を簡単に継続できたので知識って大事だなって思い知らされた時期がありました。

でも適当でもある程度はどんな仕事をしているか自分の中で決めておきましょうね(笑)

私の時はネット通販事業が流行っていたのでネット通販事業していますって言っていましたが他に自分で得意なことがあれば、家でネイルサロンを開いているとかエステサロンを開いているとかある程度決めておきましょう!

確定申告書のデメリットは提出がめんどくさいだけですが、他はメリットしかないので出す方が断然いいです!

特にこのコロナの中いろんな給付金も出されていますからワンチャン自分も貰える対象となりますし、保育園や学童などの仕事をしていますって言う証明書が自分で簡単に出せるわけですから楽ですよ!!

今ではイータックス(e-tax)っていうネットで確定申告書が出せるネットサイトもありますし、パソコンをお持ちの人はちゃっちゃと終わらせれるはずです!

書類提出は確定申告書を税務署に無くされる可能性もあるのでイータックスで申請の方が間違いないですね!ちなみに私のリア友達でガチで確定申告書を無くされた子がいました(笑)

郵便局の配達ミスなのか税務署の管理ミスなのかどちらか分かりませんが、無くされたら税務署は探しはするだろうけど見つからなかったら未提出扱いで終わりです(笑)

友達も非課税で出しているので影響はないのですが、保育園や学童、児童扶養手当が必要だった人は最悪でしかありませんよ!

所得税や住民税を毎年払っている人は無くされた場合どうなるんでしょうね?
税金納めるのが遅かったら追加で税金掛かるじゃないですか?あれがどうなるのか疑問です。

最後に~確定申告は出しましょう!

非課税・赤字でも確定申告書を出すことの大事さを分かって頂けましたでしょうか??
私はいまだにイータックスを使わずに手書きで確定申告書を出しています(笑)
手書きと言うかパソコンで手打ちして印刷して税務署に郵送って形です。

それなりに収入が上がって税金を納めるようになったらイータックスを利用して行こうかなと心がけているところです!税金も自動で計算してくれるので間違いがないから便利です。イータックスはマイナンバーカード無いと出来ないみたいなのの次年度から使ってみようかな🎵

母子家庭の人や特にバイトを掛け持ちしている人は税金返ってくる可能性もあるし、児童扶養手当を受け取っている人は仕事をしているって判断してもらうためにも出しておきましょうね!保育園に子供預けるときにもなんやかんや使えますよ!
私のブログを最後まで見て頂きありがとうございました(m*´∀`)m

youtube始めました★「私と息子と犬の冒険」チャンネル登録よろしくお願いします(‘ω’)💗

SNSでのフォローもよろしくお願いします💗
「Twitter(みいか@miikablog)」←私のツイッターに飛べます!
【Instagramみっちょす(。・ω・。)】←インスタグラムに飛べます
「www.tiktok.com/@mitchoos」←TikTokに飛べます🎵

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次(気になるタイトルに行こう(移行))