MENU

国民健康保険税が免除!新型コロナウイルスの影響により…2022年3月末までに申請を!

こんにちわみいかです(o´艸`)
皆さん国民健康保険税の免除申請はもう受けましたか?
去年の国民健康保険課の窓口パンパン状態でしたね(笑)

今では窓口もかなり落ち着いていますし、まだ免除申請していない人は受けに行きましょう。



 



 

減免申請に必要な条件と書類

前年度に比べて10分の3以上減少することが見込まれる事業収入等の、収入金額がわかる書類の写し
 
 
・事業収入(確定申告に添付の収支内訳明細書、月別売上台帳など)
 
・不動産収入(確定申告に添付の収支内訳明細書、月別の収入金額の帳簿など)
 
・給与収入(給料明細書、源泉徴収票)
 
・コロナの影響により減給を伴う休職の通知等
 
・認め印
 
世は収入が減ったっていうものがわかる書類を提出して、免除の対象か審査に入ってからお金が返ってくるって仕組みですね。どっちにしろ一旦は国民健康保険税を払わなあかんっていうしんどさ…
 
 
 

自分都合で辞めた仕事の場合は難しい

私の場合なんですけど…コロナが降臨して1回目の緊急事態宣言の時に学校が休校になりました。
まぁそれはどこの家庭もそうやしどこの学校もそうだと思うのですが!!
 
飲食店のアルバイトをしてたんですけど休校になった当時のことはみなさん覚えていますか?
 
最初の休校は春休み明けまで…2週間伸びて4月中旬…さらに伸びて4月末まで
さらに伸びてGW明けまで…また伸びて5月末までっていう休校の流れ覚えてますか?怒
 
 
シフトも組みにくいし、職場も状況分かってるとはいえ、子供のいる親よりいない人を優先にし始めたり
自分も気を使ってくるしで色々あるじゃないですか?
 
でも辞めてしまえば自分都合になっちゃうので保険税免除の対象じゃないんですよ。
職場に辞めてほしいって言われたとか、お店が休業になったわけでもないので証明書が無い状態…
 
離職票あればそれで十分じゃないの?って話なんですけどね。
 
じゃあ私はどうするばいいのか??
 
 
 

確定申告書を自分で出していたので事業収入の申請で出す

飲食店でバイトもしていたんですけど、別で事業収入が多少なりともあったので確定申告書を出していたんですね。国民健康保険税の窓口の人にそっちで申請していきましょうってアドバイスをもらいました。
 
でも私はもしかしたら事業収入の確定申告書のおかげで免除が受けれる可能性がありますけど
そうじゃない人は諦めやなあかんのか?って疑問に思っています。
 
話戻りますけど…令和2年度の確定申告は所得56万円で出しているので10分の3以上所得を減らさないといけないので令和3年度の確定申告は所得37万円以下で出さなダメってことなんですね。
 
まぁ自分自身で出してる確定申告なんて自由自在ですからほんと自営業の人ってうらやましいですよね。
どっちにしろコロナの影響で辞めた事業もあるので言い訳は何でもできる状態です(笑)
まぁ本当の事なんですけど!!
 
ただ事業収入には必要な書類がありまして、【減免申請に必要な条件と書類】に記載していますけど
確定申告書の添付収支内訳明細書(これはコピるだけですね)と月別売上台帳(これが鬼めんどい)です。
 
月別売上台帳は毎日の売上金額とその合計を記載したやつ書かんとダメやから手間がいりますね。
まぁそれで保険税が減免になるならやる選択しかないけどね。
 
確か年収300万円以下の人は全額負担やっけな…忘れました(;’∀’)
 


 



 

最後に~申請は2022年3月末まで

私の場合は令和3年度の所得を令和4年の確定申告時に提出してから減免の申請ってなるのでかなりぎりぎりになりそうです。特に税務署は毎年パンク状態ですからね。電話もつながらんし…
 
来年度は早めに確定申告の準備して3月末までに申請を終わらせれるようにしたいと思います。
 
特になることはやって損はないです(笑)
 
自分自身の国民健康保険税がいくらになるのか気になる人は下記の記事に計算式を書いていますので
よかったら読んでください(m*´∀`)m
 
最後まで読んでいただきありがとうございました(o_ _)o))
 
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次(気になるタイトルに行こう(移行))